普段何気なく使っているカタカナ言葉。
英語だと思っていたら実は和製英語だった!なんて事が結構あります。
今回は車にまつわるお話です♩
「ハンドル」のことを英語だと思っている方、多いのではないでしょうか?
正しくは ”steering wheel” と言います。
英語で『ハンドル handle』は『取っ手』と言う意味で使われます。
※動詞は『扱う』という意味です。
知ると面白い『英語風日本語』
これからシリーズでお伝えしていきたいと思います。
お楽しみに〜♪
オンラインと通学の英会話スクール coneri TEL&FAX: 042-421-0679 / 受付時間: 11:00~19:00 (日祝を除く)
お問い合わせ
資料請求はこちら