ライティン☆Writin
coneriのキャラクターのご紹介です★
“Writing”からイメージしたライティン。
何でもかんでもメモせずにはいられないメモ魔✏︎
喋らないかわりに全部書く。
ちょっと挙動不審。笑
すこし面白い性格です。
私はライティンのこの挙動不審な感じが何とも愛らしくて好きです☆
女優の石田ゆりこさんは英語を学ぶ方法として、インスタグラムで日本語と英語の2つの言葉を使って日々の出来事を綴っていた時期がありました。
私も海外で生活していたとき、外国人の友人のために日本語と英語のダブル使いで日々のぼやきを綴っていました。
日本語だと簡単な言い回しも、英語にすると、どうやってこの表現は英語に変換できるのだろうと考えしまうことが多々ありました。
英語の日記はめんどくさいと感じることも正直ありましたが、今振り返るとこの実践的な英語が大切なんだなと感じます。
日常生活に溶け込んでいるSNS。これを英語を学ぶ手段として取り入れるのも1つの手かもしれませんね☆
聞くことが得意な人、話すことが得意な人、読むことが好きなひと、書くことが得意な人。
人それぞれ得意に感じることは異なるので、これが正解というものはありません。
ご自身の得意分野を生かした勉強法を見つけて、日々の生活に少し取り入れてみたら、英語の上達はもちろん、
“英語が楽しい!”と感じる瞬間が増えるのではないかなと思います♩
聞く。話す。読む。書く。
皆さんはどの分野が得意ですか?!
」